任意整理をした場合のブラックリストについてお客様からご質問がありました。
Q2、任意整理をするとブラックリストに載るということですが、過払いになっているケースでも載りますか?
Ans. 任意整理をするデメリットはブラックリストに載ることです。過払いの場合は一般的には載らないようですが載ったケースも過去にあるようです。
過払いの場合は、今後ブラックリストに載せないように行政が指導するような話もありますが、現時点では載らない可能性は高いが、載る可能性もあると言えます。
ブラックリストというものは存在しないですが、このブラックリストなるものは、個人の信用情報を扱う民間の会社のリストを指します。
個人信用情報を扱う会社は、1社だけではなく何社もあります。
1社、例を挙げると、「CIC」という個人信用情報を扱う民間会社がありますが、任意整理をすると事故扱いされます。
以下、この民間会社の個人信用情報のリストを「ブラックリスト」と呼ぶようです。
任意整理をするとブラックリストに載ります。
このブラックリストに載ると、5年程度は新たに借入れができません。
ブラックリストは支払いが滞っても載りますので、自分はブラックリストには載っていないと思っていても載っているケースも多いようです。
ブラックリストに載ることでの一番大きなデメリットは「住宅ローン」を利用できないことです。
次に、「車のローン」を利用できないことです。
それ以外では、自営業をされている方は、事業資金調達のための融資等を受けられない可能性があります。
しかし、現時点において、多重債務に陥っており、返済の目処が立たない場合は、任意整理を早く行うことをお勧めします。
なぜか?
ブラックリストに載るのは今から5年くらいです。
今後返済を続けて完済しなければ、結局「任意整理」「自己破産」などの手続きが必要になり、ブラックリストに載る時期が遅くなります。
そして、ブラックリストに載る時期が遅れれば、遅れるほど新たな借入れはできません。
Copyright© 2007-2021■ 借金110番 ■All Rights Reserved.